今
諏訪に戻ってるよん
アズサちゃんの中でござる(-_-メ)
コメにもあったけど、もう少し早く帰れれば諏訪湖花火見れたなぁ・・
さっき本買って、こんなの読んでます。

いやなしょうせつ・・
スゲー気になって買ったんだけど、、
いやだ・・(笑)
大体
厭って漢字がいやだ・・・(´Д`)
そりゃ読んで良い気持ちには・・ならないか・・
この人妖怪物の分厚い本とか書いてる人だよね・・
モーレツなインパクトにまんまと、京極さんの世界に引き込まれていた自分がいました
このキャッチーさには感服。
面白いな~と思う作品は沢山あるけど
作家で
「貴志祐介」って人の作品はほぼハズレ無しで面白いよ!!
ま、ほとんど
角川ホラー文庫から出てるわけですけど(´Д`)
個人的に「天使の囀り」は秀逸(笑)
ホラーだけどね
音楽家にも通じる「表現力」豊かな描写、言い回しが感じられ、貴志さん、最高っす!!
興味があったら読んで見てね~デロデロー
あ
別に
ホラーが好きな訳じゃ無いよ(゜▽゜)
本読むのとか結構好きだから、もし、オススメな本があったら教えて下さ~い♪
どんなジャンルでもオッケーよ(^O^)
FromTAIRIKU
諏訪に戻ってるよん
アズサちゃんの中でござる(-_-メ)
コメにもあったけど、もう少し早く帰れれば諏訪湖花火見れたなぁ・・
さっき本買って、こんなの読んでます。
いやなしょうせつ・・
スゲー気になって買ったんだけど、、
いやだ・・(笑)
大体
厭って漢字がいやだ・・・(´Д`)
そりゃ読んで良い気持ちには・・ならないか・・
この人妖怪物の分厚い本とか書いてる人だよね・・
モーレツなインパクトにまんまと、京極さんの世界に引き込まれていた自分がいました
このキャッチーさには感服。
面白いな~と思う作品は沢山あるけど
作家で
「貴志祐介」って人の作品はほぼハズレ無しで面白いよ!!
ま、ほとんど
角川ホラー文庫から出てるわけですけど(´Д`)
個人的に「天使の囀り」は秀逸(笑)
ホラーだけどね
音楽家にも通じる「表現力」豊かな描写、言い回しが感じられ、貴志さん、最高っす!!
興味があったら読んで見てね~デロデロー
あ
別に
ホラーが好きな訳じゃ無いよ(゜▽゜)
本読むのとか結構好きだから、もし、オススメな本があったら教えて下さ~い♪
どんなジャンルでもオッケーよ(^O^)
FromTAIRIKU
PR
この記事にコメントする
- 本
貴志祐介さんって、「青い炎」とか書いてるヒトですよねぇ~?
折角のお奨めですが。ホラーは、苦手だなぁ~。
まことに言いツライのですが、「茨の木」の終盤 ヴァイオリンの音が聞こえた気がして感激しました♪
今は、荻原浩さん(「明日の記憶」の人)の
「あの日にドライブ」を読んでいます。
4月に「合うと思う」と、山川紘矢。亜希子訳の「[前世]からのメッセージ」という本を頂きましたが、先送り~のまま放置しています(汗)。
折角のお奨めですが。ホラーは、苦手だなぁ~。
まことに言いツライのですが、「茨の木」の終盤 ヴァイオリンの音が聞こえた気がして感激しました♪
今は、荻原浩さん(「明日の記憶」の人)の
「あの日にドライブ」を読んでいます。
4月に「合うと思う」と、山川紘矢。亜希子訳の「[前世]からのメッセージ」という本を頂きましたが、先送り~のまま放置しています(汗)。
- オヒサ☆^v(*´Д`)人(´Д`*)v^☆オヒサ
お盆を過ぎたせいか、朝夕はちょっとひんやりするね~
今頃もうオウチに着いた頃かなあ~~~
「天使の囀り」、大陸君がそこまでイチオシだったら興味あるわ。
読んでみる(b´∀`)ネッ!
TSKのブログに中毒になるまでは結構本を読んでましたが、
難しい本は気分転換にならないので、思いっきり笑えるのが好きです。
高田純次 「適当手帳」
ナンシー関 何でもハズレなし
あと、漫画なんですが、ほしよりこの「きょうの猫村さん」
なごみます。疲れてる時は最高に癒されます。
内館牧子 「リトルボーイ・リトルガール」「あなたはいないけど」
リトル・ボーイとは広島に投下された原爆の名前。
当時の少女たちの記録でもあるので是非読んで欲しい。
俵 万智 「かぜのてのひら」「サラダ記念日・英訳バージョン」
日本語の美しさを実感する人です。
デビュー当時の瑞々しい作品が特に良いです。
紀宮清子 「ひと日を重ねて」
あまりメジャーではないのですが、じんわりと心が温かくなる本。
瀬戸内寂聴 「生きることば あなたへ」
私のバイブルです。
それと、これはFor your infoなんですが、
Hilary Hahn のJournal というブログもチェックしています。
彼女の感性も好き。
高田純次と紀宮様を一緒に書いて良いものか迷いましたが
好きなものはしょうがないんで(;´∀`)
大陸君に最後に会ってからもう1週間以上も経ってしまったわ。
もう、かなりやつれてます。
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
9月18日だけが今の私のゴールです。
あと1ヶ月も先なのね....
(´Д⊂ モウダメポ
今頃もうオウチに着いた頃かなあ~~~
「天使の囀り」、大陸君がそこまでイチオシだったら興味あるわ。
読んでみる(b´∀`)ネッ!
TSKのブログに中毒になるまでは結構本を読んでましたが、
難しい本は気分転換にならないので、思いっきり笑えるのが好きです。
高田純次 「適当手帳」
ナンシー関 何でもハズレなし
あと、漫画なんですが、ほしよりこの「きょうの猫村さん」
なごみます。疲れてる時は最高に癒されます。
内館牧子 「リトルボーイ・リトルガール」「あなたはいないけど」
リトル・ボーイとは広島に投下された原爆の名前。
当時の少女たちの記録でもあるので是非読んで欲しい。
俵 万智 「かぜのてのひら」「サラダ記念日・英訳バージョン」
日本語の美しさを実感する人です。
デビュー当時の瑞々しい作品が特に良いです。
紀宮清子 「ひと日を重ねて」
あまりメジャーではないのですが、じんわりと心が温かくなる本。
瀬戸内寂聴 「生きることば あなたへ」
私のバイブルです。
それと、これはFor your infoなんですが、
Hilary Hahn のJournal というブログもチェックしています。
彼女の感性も好き。
高田純次と紀宮様を一緒に書いて良いものか迷いましたが
好きなものはしょうがないんで(;´∀`)
大陸君に最後に会ってからもう1週間以上も経ってしまったわ。
もう、かなりやつれてます。
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
9月18日だけが今の私のゴールです。
あと1ヶ月も先なのね....
(´Д⊂ モウダメポ
- 早く寝なきゃ。。。
お薦めの本だけ書いて寝るね。。。
超有名だけど。。。
山崎豊子 著
沈まぬ太陽 1~5
泣けて 憤って 感動して。。。
事実にもとずく話だけに いろんな感情がわき起こりますよ。。。
あとは・・・いろいろあるけど また今度。。。
じゃーまたね 大陸君。。。
超有名だけど。。。
山崎豊子 著
沈まぬ太陽 1~5
泣けて 憤って 感動して。。。
事実にもとずく話だけに いろんな感情がわき起こりますよ。。。
あとは・・・いろいろあるけど また今度。。。
じゃーまたね 大陸君。。。
- おすすめ
『天使の囀り』読んだことありますよ。
めちゃくちゃ怖いですよね。
心霊的な物じゃなく、リアルにあるかも?と思う様な設定だけに恐怖感が半端なくて、生肉ちょっとダメになりました。完全に火を通さないと(((;゜д゜)))なんかコワイ…
最後もちょっとアレな終わりなんで、軽く落ち込みました。でも読んでる間はすごく面白いんですよね…
で、オススメなんですけど
乙一
『天帝妖狐』
『ZOO』
『失はれる物語』
全部文庫で出てます。乙一さんはホラー有り、切ない系有りで、色々なジャンルありますが、ほとんど短編なので読みやすいと思います。
今はなぜか乙一さんのしか思いつかないです(;´・ω・`)ゞ
おやすみなさい☆
めちゃくちゃ怖いですよね。
心霊的な物じゃなく、リアルにあるかも?と思う様な設定だけに恐怖感が半端なくて、生肉ちょっとダメになりました。完全に火を通さないと(((;゜д゜)))なんかコワイ…
最後もちょっとアレな終わりなんで、軽く落ち込みました。でも読んでる間はすごく面白いんですよね…
で、オススメなんですけど
乙一
『天帝妖狐』
『ZOO』
『失はれる物語』
全部文庫で出てます。乙一さんはホラー有り、切ない系有りで、色々なジャンルありますが、ほとんど短編なので読みやすいと思います。
今はなぜか乙一さんのしか思いつかないです(;´・ω・`)ゞ
おやすみなさい☆
- 今晩わ& おはよう~さん
やぐっち完全に連チャンオールだわ(*^_^*)
今ブログチェックしていて 友達とメールラリー一段落したところでした
そうですか
今日はあずさちゃんで長野にもどられたんですね(*^_^*)
大陸 夏バテしてないですか?
明日はツケメンの健太でもなく
ツアーの健太でもなく
かなでかなえの健太に逢ってきます(^_^)v
恋する乙女に変身して…
健太に逢ってきますね(o~-')b
来月TSUKEむじんで早く…大陸 優にも 逢いたい……です
Love
Love
Love…やぐっち★☆
今ブログチェックしていて 友達とメールラリー一段落したところでした
そうですか
今日はあずさちゃんで長野にもどられたんですね(*^_^*)
大陸 夏バテしてないですか?
明日はツケメンの健太でもなく
ツアーの健太でもなく
かなでかなえの健太に逢ってきます(^_^)v
恋する乙女に変身して…
健太に逢ってきますね(o~-')b
来月TSUKEむじんで早く…大陸 優にも 逢いたい……です
Love
Love
Love…やぐっち★☆
- 最近は..
この頃 というか 何年も 本 読んでない
駄目だね
大陸君は ホラー関係が 多いだね
私も 嫌いでは ないけどね
昔は 眉村卓さんとか 赤川次郎さんとか 読んでました
四次元的な 不思議な世界が 好きでしたよ
最近 また 何か読もうかな
大陸君に習ってね
最近 blog更新よくしてくれるので嬉しいですぅ~
ありがとねん
駄目だね
大陸君は ホラー関係が 多いだね
私も 嫌いでは ないけどね
昔は 眉村卓さんとか 赤川次郎さんとか 読んでました

四次元的な 不思議な世界が 好きでしたよ
最近 また 何か読もうかな
大陸君に習ってね
最近 blog更新よくしてくれるので嬉しいですぅ~
ありがとねん
- 無題
おはようございます。 今頃は、まだおやすみ中かな。
東京も昨日からだいぶ涼しくなったけど、諏訪はどうでしょうか。また諏訪のお話聞かせてくださいね。
京極さんの本、読むのは大変でしょ?。私もホラーは苦手なのですが、図書館で借りて読んでみました。
とにかく分厚いし、ストーリーも私の頭では訳分からなくなって挫折しました…。私は推理小説派です。
大陸くん 最後まで頑張って読んでくださいね~。
東京も昨日からだいぶ涼しくなったけど、諏訪はどうでしょうか。また諏訪のお話聞かせてくださいね。
京極さんの本、読むのは大変でしょ?。私もホラーは苦手なのですが、図書館で借りて読んでみました。
とにかく分厚いし、ストーリーも私の頭では訳分からなくなって挫折しました…。私は推理小説派です。
大陸くん 最後まで頑張って読んでくださいね~。
- お久しぶりです

大陸さん お久しぶりのブログアップ嬉しいです
さてさて 厭な小説 … てどんだけ厭な内容か気になります
私は文学通では無いですが、もしまだ大陸さんが読んだ事が無いならオススメは 『ボッコちゃん』 といぅ 星 新一さんが書いた本で新潮文庫の100冊で再版されてます
短編ばかりで読み易く 中でも 月の光 とタイトルから音楽的な短編が内容が衝撃的で忘れられません
是非お読み下さいませ
本は本当に想像力を羽ばたかせてくれるし 脳に刺激をくれるし… パソコンの便利な世の中だけど 1枚1枚ページをめくり読む楽しさもいいですよね
明日は健太さんのかなでかなえに行きますが、大陸さんのバイオリンはまた来月ツケむじんまで聴けないので寂しいですが、楽しみに色々頑張りますね
大陸さんもお身体に気を付けてお過ごし下さいね
さてさて 厭な小説 … てどんだけ厭な内容か気になります
私は文学通では無いですが、もしまだ大陸さんが読んだ事が無いならオススメは 『ボッコちゃん』 といぅ 星 新一さんが書いた本で新潮文庫の100冊で再版されてます
短編ばかりで読み易く 中でも 月の光 とタイトルから音楽的な短編が内容が衝撃的で忘れられません
是非お読み下さいませ
本は本当に想像力を羽ばたかせてくれるし 脳に刺激をくれるし… パソコンの便利な世の中だけど 1枚1枚ページをめくり読む楽しさもいいですよね
明日は健太さんのかなでかなえに行きますが、大陸さんのバイオリンはまた来月ツケむじんまで聴けないので寂しいですが、楽しみに色々頑張りますね
大陸さんもお身体に気を付けてお過ごし下さいね
- ふるさと、いいな・・・
大陸さん、おはようございます。
今日はもう、あなたを育ててくれた故郷、あの諏訪湖のほとりに戻っていらっしゃるのですね。毎日いっぱいがんばってる25歳なりたてほやほやさん、どうかゆったりんびり、いのちのお洗濯をしていらしていただきたいと思っています。
本のお話しですが、そういえばこの頃は読まなくなりました。だって、本より何より、自分の暮らしそのものが、スリルとサスペンスだし、時にホラー的なことすらあると感じます。本で味わうよりずっとずっとドキドキだし怖いのですよ。一寸先は誰にもわからない・・・
だからこそ、今を大切に、一瞬一瞬を味わって生きていくんだ~い!
今日はもう、あなたを育ててくれた故郷、あの諏訪湖のほとりに戻っていらっしゃるのですね。毎日いっぱいがんばってる25歳なりたてほやほやさん、どうかゆったりんびり、いのちのお洗濯をしていらしていただきたいと思っています。
本のお話しですが、そういえばこの頃は読まなくなりました。だって、本より何より、自分の暮らしそのものが、スリルとサスペンスだし、時にホラー的なことすらあると感じます。本で味わうよりずっとずっとドキドキだし怖いのですよ。一寸先は誰にもわからない・・・
だからこそ、今を大切に、一瞬一瞬を味わって生きていくんだ~い!
- お薦めになるか謎ですが…
本良いですよね。
言葉からその場面の想像をイメージするし!
自分のお薦めは
夢枕 漠?獏?
漢字忘れてた(ノ_・。)
夢枕 ばくさんの
陰陽師 です。
背景の想像がしやすい
しかも綺麗な風景がイメージ出来る。
今は無き、昔の京都の姿はこんな感じなのかと、勝手にイメージしてしまいます(笑)。
機会があったら読んでみて下さいナ♪
言葉からその場面の想像をイメージするし!
自分のお薦めは
夢枕 漠?獏?
漢字忘れてた(ノ_・。)
夢枕 ばくさんの
陰陽師 です。
背景の想像がしやすい
しかも綺麗な風景がイメージ出来る。
今は無き、昔の京都の姿はこんな感じなのかと、勝手にイメージしてしまいます(笑)。
機会があったら読んでみて下さいナ♪
- 本
宇田賢吉「電車の運転」
題名だけを見ると「鉄ちゃん」向けの本っぽいですが(笑)、そんな事ないんですよ。
「鉄道に興味のない人達にも、電車の事を知って欲しいし、安全・正確をモットーに日々頑張っている運転士の思いなども感じ取ってもらいたい」というコンセプトで書かれている本なので、女性や電車に詳しくない人でも、興味を持って読めると思います。
福音館書店「くろいうさぎとしろいうさぎ」
いわゆる「本」では無く、絵本です。(笑)
ですが、大人の心をくすぐるストーリー。恋をしている時に読むと、かなり沁みます。
題名だけを見ると「鉄ちゃん」向けの本っぽいですが(笑)、そんな事ないんですよ。
「鉄道に興味のない人達にも、電車の事を知って欲しいし、安全・正確をモットーに日々頑張っている運転士の思いなども感じ取ってもらいたい」というコンセプトで書かれている本なので、女性や電車に詳しくない人でも、興味を持って読めると思います。
福音館書店「くろいうさぎとしろいうさぎ」
いわゆる「本」では無く、絵本です。(笑)
ですが、大人の心をくすぐるストーリー。恋をしている時に読むと、かなり沁みます。
- 無題
こんにちわ
ご本ですかぁ…。残念ながら漫画は読むけど、小説やらは私の中では、シャットダウンされた世界ですね(笑)
どうも肌に合わないみたいで
こんなんだから、国語の成績はいつも…。
あっ、でも私には珍しく、最近ちょっと読んでみたくなった本はあります
それは、太宰治の本ですね
まっ、これも河村さんの影響ですかね
とりあえず、まだ買ってすらないので、まずは本屋へgoですね(笑)
ご本ですかぁ…。残念ながら漫画は読むけど、小説やらは私の中では、シャットダウンされた世界ですね(笑)
どうも肌に合わないみたいで
こんなんだから、国語の成績はいつも…。
あっ、でも私には珍しく、最近ちょっと読んでみたくなった本はあります
それは、太宰治の本ですね
まっ、これも河村さんの影響ですかね
とりあえず、まだ買ってすらないので、まずは本屋へgoですね(笑)
- 無題
TAIRIKUさん、こんにちは、帰省されて、のんびりゆったりした時間を過ごしてますか?
TAIRIKUさんは本が好きなんですね。私も好きなんだけど、最近は時間がなくて、あまり読んでないです。図書館行って借りてくるのはCDばかり。
本読むのって、意外にエネルギーいるんですよね。読み始めると止まらないんで、気がついたら朝の4時5時なんてことがあるから、読むのが怖い(笑)
特別好きな作家がいる訳じゃないんだけど、ダニエル・キイスはほとんど読んでます。「アルジャーノンに花束を」なんていかがでしょう?
田中芳樹の「銀河英雄伝説」も好きですが、長すぎるかな?若い人向けの文庫で確か20巻ぐらいです。
でも面白いから、すぐ読めますよ。
あと、童話作家の安房直子さんの話は全部好きです。色彩的で、情景が目に浮かびます。「ハンカチの上の花畑」とかがお勧めです。
それと漫画が嫌いでなければ、諏訪緑さんの「時の地平線」はお勧めです。諸葛孔明が主人公で、軍事の天才でありながら、人を殺めることに苦しむ青年として描かれています。
諏訪緑さんの漫画は中国の歴史ものが多いですが、どれも素晴らしいです。少女漫画らしくないんで、余り有名じゃないのが残念です。
何か一つ位、読んでみようかなというのあったかしら?
お休みの間、ゆっくりお過ごし下さい。お暇なときは、ブログのアップもよろしくお願いします。
TAIRIKUさんは本が好きなんですね。私も好きなんだけど、最近は時間がなくて、あまり読んでないです。図書館行って借りてくるのはCDばかり。
本読むのって、意外にエネルギーいるんですよね。読み始めると止まらないんで、気がついたら朝の4時5時なんてことがあるから、読むのが怖い(笑)
特別好きな作家がいる訳じゃないんだけど、ダニエル・キイスはほとんど読んでます。「アルジャーノンに花束を」なんていかがでしょう?
田中芳樹の「銀河英雄伝説」も好きですが、長すぎるかな?若い人向けの文庫で確か20巻ぐらいです。
でも面白いから、すぐ読めますよ。
あと、童話作家の安房直子さんの話は全部好きです。色彩的で、情景が目に浮かびます。「ハンカチの上の花畑」とかがお勧めです。
それと漫画が嫌いでなければ、諏訪緑さんの「時の地平線」はお勧めです。諸葛孔明が主人公で、軍事の天才でありながら、人を殺めることに苦しむ青年として描かれています。
諏訪緑さんの漫画は中国の歴史ものが多いですが、どれも素晴らしいです。少女漫画らしくないんで、余り有名じゃないのが残念です。
何か一つ位、読んでみようかなというのあったかしら?
お休みの間、ゆっくりお過ごし下さい。お暇なときは、ブログのアップもよろしくお願いします。
- 諏訪は涼しいですか?
ここ何日かウチの方でも、朝と夜が涼しいです。諏訪って行ったことないのですが、気候はどうですか?
TAIRIKUさん、本好きだったんですか!私も好きでーす。
うーん、でも、改めておすすめっていうほどの本ではないかもしれませんが…。私は3年位前に、8歳下の弟に「ねーちゃん、これ面白いから読んでみ…。」と薦められた、ゲッツ板谷作「板谷バカ三代」。私のかわいい弟はねーちゃんに何てアホな本を読ませるかな!と思ったけど…。軽い本を欲しているときにいかがでしょ?あまりバカなんで、腹立たしい気持ちになっちゃったらごめんね。
TAIRIKUさんのおすすめの作家の方の本、読んでみますね。
TAIRIKUさん、本好きだったんですか!私も好きでーす。
うーん、でも、改めておすすめっていうほどの本ではないかもしれませんが…。私は3年位前に、8歳下の弟に「ねーちゃん、これ面白いから読んでみ…。」と薦められた、ゲッツ板谷作「板谷バカ三代」。私のかわいい弟はねーちゃんに何てアホな本を読ませるかな!と思ったけど…。軽い本を欲しているときにいかがでしょ?あまりバカなんで、腹立たしい気持ちになっちゃったらごめんね。
TAIRIKUさんのおすすめの作家の方の本、読んでみますね。
- ウレシイ!o(^▽^)o
わ~いっ(=^▽^=)
TAIRIKUさんに好きな本の話ができるなんて♪
うれしいにゃ~(*^o^*)
私のオススメ!
三浦しをん
「風が強く吹いている」
絶対面白いです☆読み終わるのがもったいないくらい…登場人物みんな愛しいです(´∀`)
同じ本を読み返すことはほとんどないのですが、これはもう四回も読んじゃいました(≧▽≦)
あと…
宮部みゆきの時代小説。江戸に暮らしてみたくなります
原田宗典のエッセイ。
落ち込んでいるときも
な~んだ、みんなおバカだね~(^3^)って笑い飛ばせちゃう感じ
もうひとつ…
庄司薫の
「赤頭巾ちゃん気をつけて」のシリーズ
高校時代大好きで、読書感想文の題材にしたら、現国の先生も彼のファンだったらしく[よくできました]のハンコをいっぱい押してくれました
(☆o☆)
すみません!テンション上がって長~くなってしまいました(>_<)
TAIRIKUさんオススメの本も読みたいけど
ホラーは無理です~
ホラー以外のオススメを是非!!!!
TAIRIKUさんに好きな本の話ができるなんて♪
うれしいにゃ~(*^o^*)
私のオススメ!
三浦しをん
「風が強く吹いている」
絶対面白いです☆読み終わるのがもったいないくらい…登場人物みんな愛しいです(´∀`)
同じ本を読み返すことはほとんどないのですが、これはもう四回も読んじゃいました(≧▽≦)
あと…
宮部みゆきの時代小説。江戸に暮らしてみたくなります
原田宗典のエッセイ。
落ち込んでいるときも
な~んだ、みんなおバカだね~(^3^)って笑い飛ばせちゃう感じ
もうひとつ…
庄司薫の
「赤頭巾ちゃん気をつけて」のシリーズ
高校時代大好きで、読書感想文の題材にしたら、現国の先生も彼のファンだったらしく[よくできました]のハンコをいっぱい押してくれました
(☆o☆)
すみません!テンション上がって長~くなってしまいました(>_<)
TAIRIKUさんオススメの本も読みたいけど
ホラーは無理です~
ホラー以外のオススメを是非!!!!
- とにかく面白い!
紹介したい本いっぱいあるけれど… 今野敏
『隠蔽捜査』
『果断』(隠蔽捜査2)『疑心』(隠蔽捜査3) 警察小説3部作。展開だけじゃなく、主軸の登場人物達が魅力があってとにかく面白い!ガッチガチの縦社会の警察の中に、こんなおじさん達が本当にいてくれたら…いてほしい…いや、きっといる!働きざかりの男性だって捨てたもんじゃないぞ、私も頑張ろう!凜と生き抜くんだ!…と勇気が湧いてくる傑作です!特にシリーズ1と2が面白い!!!
(ハァハァ…熱くなってしまった) それにしても、TAIRIKUさんのお陰で、以前のお手軽ウマイメニューといい、今回のオススメ本といい、私もちゃっかり参考にさせて頂いてまして、皆さんのコメント読むのが楽しいです!
サンライズ出雲にて
『隠蔽捜査』
『果断』(隠蔽捜査2)『疑心』(隠蔽捜査3) 警察小説3部作。展開だけじゃなく、主軸の登場人物達が魅力があってとにかく面白い!ガッチガチの縦社会の警察の中に、こんなおじさん達が本当にいてくれたら…いてほしい…いや、きっといる!働きざかりの男性だって捨てたもんじゃないぞ、私も頑張ろう!凜と生き抜くんだ!…と勇気が湧いてくる傑作です!特にシリーズ1と2が面白い!!!
(ハァハァ…熱くなってしまった) それにしても、TAIRIKUさんのお陰で、以前のお手軽ウマイメニューといい、今回のオススメ本といい、私もちゃっかり参考にさせて頂いてまして、皆さんのコメント読むのが楽しいです!
サンライズ出雲にて
- あずさ
花火はあいにく雨でしたよ。
湖上の花火、盆地に響く胸に響くこの音と、鮮やかな色
素晴らしいですよね。
まだ来月新作花火大会があるじゃないですか!
是非見に行きましょう!(^_-)
私もあずさはいつも使います。
でも、
天候や事故ですぐ止まっちゃうし遅れるんですよね。
先日も、不審者が乗っているとかで、何十人も警官や警備員が八王子駅に来て怖かったです。
諏訪にはいつまで居るのですか?
湖上の花火、盆地に響く胸に響くこの音と、鮮やかな色
素晴らしいですよね。
まだ来月新作花火大会があるじゃないですか!
是非見に行きましょう!(^_-)
私もあずさはいつも使います。
でも、
天候や事故ですぐ止まっちゃうし遅れるんですよね。
先日も、不審者が乗っているとかで、何十人も警官や警備員が八王子駅に来て怖かったです。
諏訪にはいつまで居るのですか?
- 近頃読んでいるのは
最近はまりかけているのが、恩田陸さんです。
きっかけは「常野物語」で、ちょっと不思議な感じに惹かれました。
不思議といえば、もうお亡くなりになりましたが、倉橋由美子さんも好きです。
「アマノン国往還記」「スミヤキストQの冒険」がお勧めですが、「倉橋由美子の怪奇掌篇」「大人のための残酷童話」も有名ですね。
だんだん溯って、もう1人”女流作家”をあげるなら「第七官界彷徨」の尾崎翠です。
本がお好きという事なので、既に読まれていると思いますが、独特の世界だと思います。
きっかけは「常野物語」で、ちょっと不思議な感じに惹かれました。
不思議といえば、もうお亡くなりになりましたが、倉橋由美子さんも好きです。
「アマノン国往還記」「スミヤキストQの冒険」がお勧めですが、「倉橋由美子の怪奇掌篇」「大人のための残酷童話」も有名ですね。
だんだん溯って、もう1人”女流作家”をあげるなら「第七官界彷徨」の尾崎翠です。
本がお好きという事なので、既に読まれていると思いますが、独特の世界だと思います。
- おはよう

大陸君 おはよ
元気してます
もち 元気だと 思いますが
いつも 私の頭のなかは 大陸君だらけです

ごめんなさいね
好き好きオーラ前回ですが、 好きなものは 仕方ありませんよね
大陸 アナタが 好きだから
(笑)
元気してます
もち 元気だと 思いますが
いつも 私の頭のなかは 大陸君だらけです


ごめんなさいね
好き好きオーラ前回ですが、 好きなものは 仕方ありませんよね
大陸 アナタが 好きだから
(笑) - ABOUT
tsukemen-blog
- Live Information
TSUKEMENのライブ情報をお知らせいたします。
|
|
|
|
- tsukemen-profile
HN:
tsukemen
性別:
男性
自己紹介:
音楽ジャンルの枠を超え聴衆にエネルギーを与えるチャージ系インスト・ユニットTSUKEMEN
[TAIRIKU] Violin birthday:1984.8.11 bloodtype:A
[SUGURU] Piano birthday:1985.12.8 bloodtype:B
[KENTA] Violin birthday:1984.10.24 bloodtype:A
[TAIRIKU] Violin birthday:1984.8.11 bloodtype:A
[SUGURU] Piano birthday:1985.12.8 bloodtype:B
[KENTA] Violin birthday:1984.10.24 bloodtype:A
- TSUKEMEN-CD
TSUKEMEN-CDは、全国CD・レコード取扱店、web、日本音声保存ほかライブ会場などでも販売しております。
TSUKEMEN
2nd ALBUM
『BASARA』
2010.3.24発売
税込¥2,800
[KICC-825]
【収録曲】
01.ラ・カンパネラ
02.BASARA
03.American Wake
04.ゴッドファーザー・ワルツ~愛のテーマ
05.デビル・ダンス
06.ムーン・リバー
07.虹色の翼
08.sora
09.RAIN
10.フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
11.創聖のアクエリオン
12.星唄
商品のご予約はこちら!
●[Amazon]
●[TOWER RECORDS]
●[HMV]
- 着メロ・着うた
携帯電話向け有料公式サイト、着うたRサイト「ナップスター♪タワレコ公式」、並びに着うたフルRサイト「ナップスター♪タワレコ公式フル」において、TSUKEMEN楽曲の配信が始まりました!DoCoMo、AUユーザーの方は是非チェックしてみてください。アクセス方法は下記をご参照ください!
【ナップスター♪タワレコ公式】
[DoCoMo] i Menu→メニュー/検索→着うた→J-POP→ナップスター♪タワレコ公式
[AU] EZトップメニュー→カテゴリで探す→着うた→J-POP→ナップスター♪タワレコ公式
【ナップスター♪タワレコ公式フル】
[DoCoMo] i Menu→メニュー/検索→着うたフル→J-POP→ナップスター♪タワレコフル
[AU] EZトップメニュー→カテゴリで探す→着うたフル→J-POP→ナップスター♪タワレコ公式フル
「着うたR」「着うたフルR」は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。
※通信料金が別途必要となります。
- カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
- カテゴリー

