最近blogアップ&レス遅くなってごめんなしゃい(;´・`)
昨日は久々のオフだったんでTSKで温泉行ってきたよ(´~`;)へゃ →SUGURUのblog見てねん。
そうそう、最近話題のSusan Boyleの映像をYouTubeでついこの間見て、あたしゃビビりました!!おどろキング(笑)
ア、知ってる?スーザン(¨;)
Susan Boyle(スーザンボイル)はイギリスで今大人気の、才能を発掘するオーディション番組での出場者だったんだけど、
どうやら47歳無職で、見た感じジャムおじさんみたいなおばさんなんだけど・・・
な・ななな・・な!!(゜□゜;)
にゃにぬねの。
見かけとは裏腹に凄まじい魅力的な声が・・。
ハマリ症な僕はもう20回くらいリピート(笑)
まだ見てないなら見てみてね♪感動しますよ。
どどん
http://www.youtube.com/watch?v=vMVHlPeqTEg
それと遅くなってごめんなさい。この前のカノラでの感動の横断幕の画像が手に入ったので載せます。

そいじゃ、また
FromTAIRIKU
昨日は久々のオフだったんでTSKで温泉行ってきたよ(´~`;)へゃ →SUGURUのblog見てねん。
そうそう、最近話題のSusan Boyleの映像をYouTubeでついこの間見て、あたしゃビビりました!!おどろキング(笑)
ア、知ってる?スーザン(¨;)
Susan Boyle(スーザンボイル)はイギリスで今大人気の、才能を発掘するオーディション番組での出場者だったんだけど、
どうやら47歳無職で、見た感じジャムおじさんみたいなおばさんなんだけど・・・
な・ななな・・な!!(゜□゜;)
にゃにぬねの。
見かけとは裏腹に凄まじい魅力的な声が・・。
ハマリ症な僕はもう20回くらいリピート(笑)
まだ見てないなら見てみてね♪感動しますよ。
どどん
http://www.youtube.com/watch?v=vMVHlPeqTEg
それと遅くなってごめんなさい。この前のカノラでの感動の横断幕の画像が手に入ったので載せます。
そいじゃ、また
FromTAIRIKU
PR
終わりました~!!
友人や先生など、10年以上ぶりの再開も目白押しで、胸が一杯になりました(T_T)
軽い同窓会になりました(笑)
僕の小学校の時の担任に林ゴリラっていうバイタリティ溢れた素晴らしい先生がいました。
ゴリ先生はなんと7メートルに渡る横断幕をこの日の為に作って来て下さいました。
まじで泣ける。
今写真が手元に無いので後で差し替えます。
少しでも故郷に恩返ししたいと臨んだ今回の長野公演でしたが、こっちが頂いたものの方が遥かに大きく、生涯でも忘れられない公演になりました。
全部TSUKEMENのエネルギーになってます。
来て下さった皆さん、支えて下さった皆さん、TSUKEMENを応援してくださったみなさん、ホントにありがとうございました
もう言葉では感謝してもしきれません。
僕は人前で泣いた事無かったけど、今日はホントーにやばかった。
ホントに感謝感謝!!
みんなTSUKEMENファミリーだよ!!
FromTAIRIKU
友人や先生など、10年以上ぶりの再開も目白押しで、胸が一杯になりました(T_T)
軽い同窓会になりました(笑)
僕の小学校の時の担任に林ゴリラっていうバイタリティ溢れた素晴らしい先生がいました。
ゴリ先生はなんと7メートルに渡る横断幕をこの日の為に作って来て下さいました。
まじで泣ける。
今写真が手元に無いので後で差し替えます。
少しでも故郷に恩返ししたいと臨んだ今回の長野公演でしたが、こっちが頂いたものの方が遥かに大きく、生涯でも忘れられない公演になりました。
全部TSUKEMENのエネルギーになってます。
来て下さった皆さん、支えて下さった皆さん、TSUKEMENを応援してくださったみなさん、ホントにありがとうございました
もう言葉では感謝してもしきれません。
僕は人前で泣いた事無かったけど、今日はホントーにやばかった。
ホントに感謝感謝!!
みんなTSUKEMENファミリーだよ!!
FromTAIRIKU
自分をさらけ出す事の難しさを知ったのはTSUKEMENを始めてから。
難しい・・??今までは何にも向き合えてなかった事に気づいてすらいなかった。
いつもの自分、あるべき自分、そうありたい自分。
そんなものばかりに振り回されて、今までどれだけ本当の自分と向き合うのから逃げて来たんだよ。
自分の弱さズルさ卑怯さに真っ向からぶつかる。
それを乗り越えられなきゃ伝わる音楽なんて出来やしない。
いい子ぶってんじゃねー。
昨日、上田で千人を超えるお客さんの前でライブをしてきました。
僕の育った故郷、長野でTSUKEMENで初めての演奏。
耳を傾けて聴いてくれる人がいる幸せ。
自分の今まで培って来た小さな小さな大切なもの。
今ならもしかしたら少し返せるかな。
やっぱり俺は演奏してる時に一番素直な自分になれる。
今から軽井沢でライブです。
魂込めて演奏してきます。
故郷に恩返ししたい。
FromTAIRIKU
難しい・・??今までは何にも向き合えてなかった事に気づいてすらいなかった。
いつもの自分、あるべき自分、そうありたい自分。
そんなものばかりに振り回されて、今までどれだけ本当の自分と向き合うのから逃げて来たんだよ。
自分の弱さズルさ卑怯さに真っ向からぶつかる。
それを乗り越えられなきゃ伝わる音楽なんて出来やしない。
いい子ぶってんじゃねー。
昨日、上田で千人を超えるお客さんの前でライブをしてきました。
僕の育った故郷、長野でTSUKEMENで初めての演奏。
耳を傾けて聴いてくれる人がいる幸せ。
自分の今まで培って来た小さな小さな大切なもの。
今ならもしかしたら少し返せるかな。
やっぱり俺は演奏してる時に一番素直な自分になれる。
今から軽井沢でライブです。
魂込めて演奏してきます。
故郷に恩返ししたい。
FromTAIRIKU
夢で今日目覚めました(´~`;)
TAIRIKUです。
今リュウミホさんのライブのゲストでサントリーホールブルーローズに来ています。
ブルーローズといえば・・・僕たちのデビューした会場(゜o゜)\
めっちゃ気合い入るわ~。いってきまーすo(><)o
TAIRIKUです。
今リュウミホさんのライブのゲストでサントリーホールブルーローズに来ています。
ブルーローズといえば・・・僕たちのデビューした会場(゜o゜)\
めっちゃ気合い入るわ~。いってきまーすo(><)o
- ABOUT
tsukemen-blog
- Live Information
TSUKEMENのライブ情報をお知らせいたします。
|
|
|
- tsukemen-profile
HN:
tsukemen
性別:
男性
自己紹介:
音楽ジャンルの枠を超え聴衆にエネルギーを与えるチャージ系インスト・ユニットTSUKEMEN
[TAIRIKU] Violin birthday:1984.8.11 bloodtype:A
[SUGURU] Piano birthday:1985.12.8 bloodtype:B
[KENTA] Violin birthday:1984.10.24 bloodtype:A
[TAIRIKU] Violin birthday:1984.8.11 bloodtype:A
[SUGURU] Piano birthday:1985.12.8 bloodtype:B
[KENTA] Violin birthday:1984.10.24 bloodtype:A
- TSUKEMEN-CD
TSUKEMEN-CDは、全国CD・レコード取扱店、web、日本音声保存ほかライブ会場などでも販売しております。

TSUKEMEN
2nd ALBUM
『BASARA』
2010.3.24発売
税込¥2,800
[KICC-825]
【収録曲】
01.ラ・カンパネラ
02.BASARA
03.American Wake
04.ゴッドファーザー・ワルツ~愛のテーマ
05.デビル・ダンス
06.ムーン・リバー
07.虹色の翼
08.sora
09.RAIN
10.フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
11.創聖のアクエリオン
12.星唄
商品のご予約はこちら!
●[Amazon]
●[TOWER RECORDS]
●[HMV]
- 着メロ・着うた
携帯電話向け有料公式サイト、着うたRサイト「ナップスター♪タワレコ公式」、並びに着うたフルRサイト「ナップスター♪タワレコ公式フル」において、TSUKEMEN楽曲の配信が始まりました!DoCoMo、AUユーザーの方は是非チェックしてみてください。アクセス方法は下記をご参照ください!
【ナップスター♪タワレコ公式】
[DoCoMo] i Menu→メニュー/検索→着うた→J-POP→ナップスター♪タワレコ公式
[AU] EZトップメニュー→カテゴリで探す→着うた→J-POP→ナップスター♪タワレコ公式
【ナップスター♪タワレコ公式フル】
[DoCoMo] i Menu→メニュー/検索→着うたフル→J-POP→ナップスター♪タワレコフル
[AU] EZトップメニュー→カテゴリで探す→着うたフル→J-POP→ナップスター♪タワレコ公式フル
「着うたR」「着うたフルR」は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。
※通信料金が別途必要となります。
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- カテゴリー