忍者ブログ
Admin*Write*Comment
"チャージ系" インスト・ユニット TSUKEMEN
[362]  [361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様こんにちは。
先日のコンサートへご来場の皆様、ありがとうございました。
そして今回はご来場いただけなかったけれど、いつも応援して下さっている皆様、ありがとうございました。

さて、コンサートも終わり一息のTSUKEMENですが、
公演に関しまして皆様からのご意見・ご感想を受けまして書き込みをさせて頂きます。

①公演会場でのお子様のご対応について
TSUKEMENの演奏会は、基本的に3歳以上のお子様からご入場OKとさせて頂いています。
これは本人たちの、できる限り多くの方にクラシックスタイルでの音楽の楽しさを知って頂きたいという強い希望と、未来ある子供たちへが生の音に触れる機会を増やしたいという願いをもとに設定しています。
しかしながら気になさる方も多いことは承知いておりますので、会場では係員が事前にお声かけをし、お子様が飽きたり騒いだりしましたら一時ご退席頂くようお願いしております。
お子様をお連れのお客様のご協力と、周囲の皆様のご理解をお願いしたく存じます。
なお会場で気になる点等ございましたら、善処させて頂きますので、ご遠慮なく係員へお声かけください。

②曲目の公開について
コンサート終了後にブログその他への書き込みの中で、曲目を挙げられている方が多くいらっしゃいます。
しかしご来場できないお客様の中には、「いけなかったから曲目を知りたい」という方も、「これから聴くので楽しみにしていたい」という方もいらっしゃいます。
そこで、書き込みの際に曲名等を挙げている場合、題名でそれがわかるように表記のお気遣いを頂ければ幸いに存じます。

できるだけ多くの皆様にお楽しみいただけるよう、ご理解ご協力くださいますようお願い申し上げます。
スタッフ一同、今後も皆様のご意見に善処して参ります。

最後になりましたが、この一年たくさんの応援ありがとうございました。
TSUKEMENはこれからも皆様にお会いできることを楽しみに、
さらなるエネルギーを持って前進して参りますので、今後とも宜しくお願い致します。

お体にお気をつけて、よいお年をお迎えくださいませ。

TSUKEMENメンバー一同
TSUKEMENスタッフ一同

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 了解です
朝ぽん 2009/12/28(Mon)16:41:16 編集
今回は色々カキコしてしまいまして かえって?色々な課題?とさせてしまったのか申し訳無いですが、お子様入場に関しては了解ですTSUKEMEN皆様のそぅいった希望もあったなんて素敵な事を知れて嬉しいです今後色々な場面があるかもしれませんが、これからは気を悪くするのではなう良い方に改善?しつつ気になる事がありましたらお声かけさせて頂きますこれからもTSUKEMENを陰から応援させて頂きます
  • Re:了解です
tsukemen 2009/12/28 23:50
コメントありがとうございます。

みんなが楽しく…難しいかもしれませんが、やはり理想です。
TSUKEMENも私たちスタッフも、それを諦めず取り組んでいきます。


朝ぽんさんも、これからも気になったことがありましたら、どんどんお声かけくださいね。

TSUKEMENスタッフ
  • 誤字
朝ぽん 2009/12/28(Mon)16:44:09 編集
ではなう ではなく 陰から影から 誤字お許しを
  • ②曲目の公開について・・
kei 2009/12/28(Mon)18:42:05 編集
いつもTSUKEMENの演奏を楽しませてもらっています。
先日も素敵なステージをありがとうございました。
一年の締め括りとして、最高のコンサートでした。

ところで、」
題名の件ですが・・・
「曲目は、公開しても良いけれど・・・、題名にセットリストが含まれる・・という表記をする・・」と言う事で良いでしょうか?

少し分かりづらかったので、お聞きしました。

これからも、TSUKEMENを応援したいと思っていますので、TSUKEMENの邪魔にならないよう、協力します。

スタッフの皆様 一年間ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。



  • Re:?曲目の公開について・・
tsukemen 2009/12/29 00:33
keiさま

分かりにくい文章となってしまい、申し訳ありません。
おっしゃる通りです。例えば題名に「曲目あり」というように書いて頂けたら、と思っております。


TSUKEMENの邪魔に。。。などということは決してありません!!
皆様の応援のおかげで、TSUKEMENもステージに向かうエネルギーが湧いてくるのです。
特にコンサートはメンバー&スタッフだけでなく、お客様も一緒に作り上げるものだと思っています。

これからも、どうぞ宜しくお願いいたします!

TSUKEMENスタッフ
  • 希望が持てます
冬萌 2009/12/28(Mon)20:40:09 編集
そのような姿勢でおられるなんて、とても嬉しく思いました。
私の娘は18歳ですが知的障害があります。
知的障害者にもいろんなタイプがいますが、ウチの子は特に煩い事では定評(?)があります。
クラシックは案外好きなんですが、いつ騒ぎ出すとも限らないので、とても通常のコンサートには連れて行けません。
残念ながら親の躾で、どうなるものでもなく、部分的には3歳の子供以下ですから、そういう場所に連れて行くのは諦めざるを得ないのが実状です。
障害者を対象としたコンサートには行った事はありますけど…つまり、自ずと限界があるのです。
しかしTSUKEMENの皆様が、小さいお子様可、という姿勢でおられるなら、もしかしたら障害者でも聴く事が叶うのではないか、と少し希望が持てました。
現状ではウチの子は、まだまだ無理ですし、そもそも一緒に行ったとしても私が気が散るからイヤなのですが、今後彼女も成長して、そういう場所に落ち着いていられるようになれば…。
親子でコンサート参加、という、私には叶わぬ夢だと思ってた事も、強く願えば叶うのかしら?
勝手ながら、そんな風に思えました。
もっとも、メジャーデビューしてビッグになったりしたら、もう、そんな事は言ってられなくなるのかもしれませんね。
でも、障害者には音楽が大好きな人が多いのだ、という事を忘れないでいて欲しいな、と思います。
身勝手な意見を書いて済みません。
娘が、いつか、そんな場所に行ける日が来る事を信じていたい…。
分け隔てなく、みんなが音楽を楽しめる場面が増えるといいな、と心から思います。
  • Re:希望が持てます
tsukemen 2009/12/29 00:43
冬萌さま

コメントありがとうございます。
音楽は誰にでも楽しめるものだと思います。
演奏する楽しみ、聴く楽しみ、創る楽しみ。。。

しかし本当の意味で誰にでも、というのは難しいこともあるのかもしれません。
今回いただいたコメントにより、改めて感じるその難しさと同時に、決してできないことではないとも思います。
冬萌さんの夢を心に留め、本当の意味で「みんな」が楽しめるコンサートとは何かを考えていきたいと思います。

これからも、応援宜しくお願いいたします!

TSUKEMENスタッフ
  • 丁寧なご返信をありがとうございました。
るんば 2009/12/28(Mon)21:12:41 編集
スタッフの皆様、メンバーの皆様の、すべてのファンに、楽しんで欲しいという、熱い想いが、一言一言に感じられました。
そして、一人ひとりのファンの気持ちを大切にしてくださるスタッフの皆様、メンバーの皆様は、本当に素敵な方々です!!

小さいお子様達の中からも、TSUKEMENにあこがれて、バイオリン道に進む子がたくさん出てくれると素晴らしいですよね(^^♪
私達、大人たちの工夫で、いい感動の場が用意されますことに協力させていただきたいと思います。

あと、今回の年末ライブは、同じメニューのため、名古屋や大阪の皆さんは、気を遣いながら書き込みをしてらしゃるのかな~などと、思うくらい、あまり詳細なものは、なかったように思いました。
(個人的には、予告編を見るようで、楽しみが膨らむ気がしますが・・・。)

紀尾井ホールのライブは、そのメニューの最終回だったせいか、いろいろ書き込みがあって、行けなかった方も、楽しめたのではないでしょうか。

1回限りのライブの時も、題名に、“セットリスト(というのですね。keiさんのコメントで知りました。)含まれます”・・・の一言、必要でしょうか?
きっと、メジャーデビューすると、同じメニューでのツアーが、増えるのでしょうね。
なかなか行けない者には、どんなことでも知りたいし・・・・
ん~、難しい(*_*;
でも、今一番良い方法は、「セットリスト含まれます」の一言を添えることであれば、もちろん、協力させて、頂きたいと思います。
(・・・って、なかなか行けない組かも、しれませんが)
スタッフの皆様、また、来年も、良きファンに育つためのご指示を、よろしくお願いいたしますm(__)m
  • Re:丁寧なご返信をありがとうございました。
tsukemen 2009/12/29 01:04
るんばさま

コメントありがとうございます。
ご理解と快いご協力のお言葉、嬉しく思います。

子供たちは本当に素直な反応をしてくれます。飽きてしまうこともあれば、バイオリンやピアノに興味をもってくれることもあります。
これは、どれだけお客様を魅了するか。。。TSUKEMENの試練と挑戦だと思います。そしてこのような経験が今後の成長につながるのではないでしょうか。


素晴らしいファンに恵まれたこと、TSUKEMENにとっては何よりも幸せであり、誇りです。
メジャーデビューという節目を迎えますが、これからも皆様とともに楽しむことを忘れずに、活動をして参ります。

こちらこそ、お気付きのことがありましたら、お知らせくださいませ。
これからも、応援宜しくお願いいたします!

TSUKEMENスタッフ


  • ものすごく嬉しいです!
おかぴ 2009/12/28(Mon)22:13:03 編集
私がTSKスタッフのみなさまに感じること…
それは、ひとつひとつの問題への対応が、素早くそして丁寧であるということです!

ファンの私たちをとても大切にしてくださっているということが感じられて、とても嬉しいのです(*^ー^)ノ

TSUKEMENがこれからどんどんBIGになっていっても、こんなすばらしいスタッフさんたちがいる限りファンが置き去りにはされることはないでしょう♪♪♪

いつまでもいつまでも
たくさんのひとたちが
幸せな気持ちでTSKの奏でる音楽を聴くことができますように☆

TSKのみなさま
スタッフのみなさま
どうぞよいお年をお迎えくださいませ…m(u.u)m


  • Re:ものすごく嬉しいです!
tsukemen 2009/12/29 01:16
おかぴさま

コメントを読ませて頂き、とても嬉しく感じております。

こちらこそ、ファンの皆様の熱い気持ちをたくさん頂き、日々感謝でいっぱいです。

メンバーは演奏で、スタッフはさまざまなご意見を頂きその対応で、できるかぎりお応えしたいと思っています。

どうぞこれからも、応援宜しくお願いいたします!
そして、良いお年をお迎えください。

TSUKEMENスタッフ

  • 了解しました・・・ですが
うさはは 2009/12/28(Mon)22:31:22 編集
26日の紀尾井ホールでのLIVEを聴かせていただいた者です。
一緒に行った主人共々、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。(^^)

「お子さんの入場について」
TUKEMENの皆さんのご意向は充分理解できますし、素晴らしい事だなと思います。
ですが、やはり気になります・・・お子さんのぐずる声や話す声。実は、先日のLIVEの際、私達の一列前に座っていたお子さんがそういう状況でした。「まだ終わんないの~?」などという声に、ちょっとイラッとしてしまいました。(^_^;)

「子供なんだからしょうがないじゃない。」とおっしゃる方もおられると思いますし、子供に物を教えるのはとても大変ですが、我慢する事や静かにする事など、こういう場所ならではのルールを教えるのは、必要な事だと思いますし、親の責任だと思います。

少々厳しい言い方をしてしまいましたが、先日のLIVEで私が思った事を率直に書かせていただきました。

もしも気に障られた方がいらしたら、お詫び致します。申し訳ありません。m(__)m
  • Re:了解しました・・・ですが
tsukemen 2009/12/29 01:50
うさははさま

率直なご意見、ありがとうございます。
そして、紀尾井公演でそのような気分にさせてしまったこと、大変申し訳ございませんでした。
私たちスタッフの対応不十分であったと反省しております。

うさははさまのおっしゃる通り、コンサート会場でのルールを教えることは大切なことだと存じます。
それは保護者の方だけでなく、私たちも協力できれば良いなと思います。

お子様連れのお客様の中には気にされて、帰り際に「すみません」とお声をかけて下さる方もいらっしゃいます。
思うに、席を立ったりお子様を注意したりするタイミングを逃してしまっていることも、多いのかもしれません。

これからは私たちもそのタイミングを逃さずにお声かけできるよう、さらに気をつけて対応して参りたいと思います。

そしてまた、周りのお客様も言い出しにくく、我慢されていらっしゃることも多いんですよね。
そんな時は、どうかスタッフへお申し出くださいませ。

うさははさまのコメントで、私たちも今後のコンサートをいかにご提供するか改めて考えることができました。
本当にありがとうございました。

これからも、TSUKEMENの応援を宜しくお願いいたします。
そして、またコンサートへご来場ください!
お待ちしています。

TSUKEMENスタッフ

  • コメント追記と、冬萌さんへ
るんば 2009/12/28(Mon)23:01:26 編集
スタッフの皆様

先ほどのコメント思案中に、冬萌さんが送信なさっていたので、追記コメントさせていただきます。

小さいお子様だけでなく、TSKの演奏を受け止めたい方、み~んなに、届きますよう、ファンの一人として協力したいです(^o^)丿

冬萌さんへ

冬萌さんのお嬢様が、大陸さんにプレゼントなさった、素敵な素敵な手作り人形達も、きっと、大陸さんのお部屋で、いつも、大陸さんのバイオリンの音色に浸っていることでしょう!!
ぜひ、冬萌さんも、お嬢様と、TSKの生音を浴びる日が訪れますことを、私も、遠くから願っております。

スタッフの皆様、場を貸していただき、ありがとうございました。
  • うさははさんへ
朝ぽん 2009/12/29(Tue)02:09:24 編集
夜中にカキコ またまた朝ぽんです 気に障るなんて事は無くもっともなご意見だと思いますよただTSUKEMEN皆様の意向もわかりながらやはりゆっくり静かに聴きたい私達大人側の意見もわかるので折り合いが難しいですが 結局はお子様がちゃんと静かに聴ける教育をされ静かに聴いて下されば一番問題ないのですが…例えばお子様席は2階ならOKといぅ制約有りならどぅかなぁ…とか色々考えてしまいますが…でもまぁ皆が平等に聴ける肩肘張らない音楽を楽しむならばお子様にも楽しんで貰いたい気持ちもわかるしただノリノリな元気な曲ではさほど気にならないお子様などの騒音も…しっとりした曲ではじっくり味わって聴きたいのに…もぞもぞソワソワな行動や ぐずる声は本当に台無しにしてくれますからね難しいですね結局はやはり私も了解は了解で納得しながらも やはり 子供だから騒いでも仕方ないではなく 子供の内から静かに人の話を聞けたり音楽も鑑賞出来る態度と耳を育ててあげる のが 親とその周りの人々の役目かなといぅ意見につきますなので今後勿論お子様は大いによろしいかとは思いますが連れて行かれる方のマナー次第にもなって参りますね長くてすみませんうさははさんは決して間違った事は仰って無いので大丈夫ですよほぼ同意見のカキコを一番にしてしまったのが私でしたからスタッフの方々悩ませてすみませんやはりガチクラの人間は騒音には神経質でいけませんねでも それだけTSUKEMENの音楽がガチクラの様にこぅ全てじっくり一音も聴き洩らしたくないくらいにレベルが高いのでは無いでしょぅか?といぅ事もあります気軽に聴けるでも気安く聴きたく無いみたいなガチクラコンサートに慣れている私からしたらTSUKEMENコンサートはほのぼののトークはあるし大変楽しくリラックスして聴けますなのでこれからも出来るだけ快く鑑賞させて頂けたらと思いまぁす
  • 思いやりの気持ちを大切に・・・
るんるん 2009/12/29(Tue)09:38:52 編集
今回のお話し、ありがとうございました。

②の文中、解釈しづらい部分に多少戸惑ってしまい、お礼が遅くなってしまいましたが、こういった丁寧なご対応をくださること、それが何よりも素晴らしいことであると思っておりました。この真心があったからこそ、TSUKEMENがここまで成長なさったのだろうとも思います。
この一年、ご一緒させていただけたこと、本当にありがたかったと振り返ります。

お話しのあった問題につきましては、すでに多くの皆さまからのコメントを読ませていただき、私も充分納得いたしました。
簡単なことではありませんが、生きていくどのような場面においても、お互いを思いやる心、自分の行動により、他の方がどう感じられるだろうか・・・考え方も感性も人それぞれ、千差万別の世の中にあって、それは本当に難しいことでありますが、少なくとも、そういった心持ちだけは常に忘れずにいなくてはならないのだと、あらためて感じた次第です。
難しいことではありますが、更に努力をしてまいりたいと思います。

この一年、本当にお世話様になりました。
ありがとうございました。
来年も、また、どうぞよろしくお願い申し上げます。
  • Re:思いやりの気持ちを大切に・・・
tsukemen 2009/12/30 13:33
るんるんさま

一年間本当にありがとうございました。
いつもTSUKEMENだけでなく、他のファンの皆様や私たちスタッフにまでお気遣いくださること、とても嬉しく思っております。


難しいこととは充分に承知致しております。
しかし、ファンの皆様と会場でブログでお会いしてきて、TSUKEMENファンの皆様なら。。。と思わずにはいられません。
このように皆様の思うところを交換し合うことができるのなら、私たちスタッフがいつも皆様のお声に耳を傾け、対応していくのみですね。


来年もどうぞ宜しくお願いいたします。

TSUKEMENスタッフ
  • 曲目、ごめんなさい・・・
sora 2009/12/29(Tue)12:13:33 編集
何も考えずに感動するまま書き込みをしていた自分に気付かされ、お恥ずかしいやら、申し訳ないやら
です。自分のことしか考えていませんでした。本当にごめんなさい。以後気をつけますね。
  • Re:曲目、ごめんなさい・・・
tsukemen 2009/12/30 13:44
soraさま

コメントありがとうございます。

ご来場された方の感想や感動を、ご来場できなかった方が楽しみにされています。それにより会場に行ったような気持ちになれるというご意見もたくさん寄せられます。

今回のお願いをご理解・ご協力頂き、これからもぜひ感動を伝えて頂ければ嬉しく思います!


来年もTSUKEMENを宜しくお願いいたします!

TSUKEMENスタッフ
  • 了解しました…
やぐっち 2009/12/29(Tue)13:57:42 編集
TSUKEMENに出会い♪素敵な演奏を楽しませていただいた♪とてもhappyな1年でした☆

TSUKEMENメンバー スタッフ様
ありがとうございました。

②曲目公開については…私もごめんなさいm(_ _)m

これからは周りの人の気持ちも考えて書き込みさせていただきます。

これからもTSUKEMEN応援していきます。
メンバー様 スタッフ様これからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m


  • Re:了解しました…
tsukemen 2009/12/30 13:49
やぐっちさま

一年間TSUKEMENを応援頂き、ありがとうございました。

やぐっちさまやファンの皆様のパワーはTSUKEMENにとってもスタッフにとっても大きな刺激となり、新たなエネルギーを生み出すもとになります。

これからも、TSUKEMENを宜しくお願いいたします!

TSUKEMENスタッフ
  • 子供さん
ちゃお 2009/12/29(Tue)14:26:07 編集
うーんTSKメンバーと関係者の方々がOKであれば、個人の意見は差し控えるべきかとも思いますが。
でも・・・気になるんですよねえ。
演奏に集中してない、いやできなくなるんですよ。
「ねえ、あとどれくらいで終わりー?」なんて言われちゃうとね。
個人的にもお子様は苦手です。
でもTSKの演奏は聴きたいです。
連れて来られる方のモラルに頼るしかないんでしょうか?
それとも、心の狭い人間は行かない方がいいのでしょうか?
勝手な事書いてすみません。でも本心です。
野外とかなら話は別でしょうが。
  • Re:子供さん
tsukemen 2009/12/30 14:14
ちゃおさま

コメントありがとうございます。

公共の場でのマナーは、最終的には個人個人のモラルに頼ることになってしまいます。
コンサートは多くの場合ご入場制限があり、そうすることで解決される部分も大きいのは事実です。

しかし感受性が育つ時期とも言われる3~5歳のお子様に、生の音を聴く機会を作りたいという思いがございます。
また将来ひとりでも「TSUKEMENを聴いて音楽を始めた」という演奏家が出てきてくれたら、という思いもあります。TSUKEMENも例外なく、3~5歳で楽器を始めていますので。


今回のお願いは、周りの方が我慢してくださいという意味ではなく、お子様だから仕方ないという意味でもございません。

私たちスタッフも今回お子様連れでご来場された方も、周りのお客様へご迷惑をお掛けしたことを、大変申し訳なく思っております。

どのような対応をすべきかを、皆様のお声をもとに考えて参りますので、またご来場いただければと存じます。


今後もTSUKEMENを宜しくお願いいたします。

TSUKEMENスタッフ
  • 無題
月乃 2009/12/29(Tue)16:04:50 編集
うちの息子も中学生ですが自閉症ですので、TSUKEMENのライブのお約束?「3歳以上のお子さま」をはるか~に超えておりますが(笑)・・・空気を読むのが苦手なので、とてもホールのコンサートには連れて行かれません。

でも息子は、音楽大好き、TSUKEMEN大好きなので・・・いつかはコンサートに連れて行きたいな~と言う遠い遠い目標と言いますか、強い希望を持っております。

まずは、ある程度の出入りが許され、またジュースなどの持ち込みも出来るインストアイベントなどで、2~3曲聴くところから始めてみたい・・・と考えています。それでも難しい場合は、お店の外からガラス越しに、後ろ姿の演奏を見つつ、スピーカーから音を聞くところから始めても?と思っています。

これからTSUKEMENはどんどん大きくなって行くと思いますが・・・引き続きインストアなどのカジュアルなイベントも続けて下さるととても嬉しく思います。
  • Re:無題
tsukemen 2009/12/30 14:24
月乃さま

コメントありがとうございます。

こうして皆様のお声を頂くと、私たちは知らずに過ごしていることが多いことに気付きます。

これからも、たくさんインストアライブができるようにしたいと思います。
その時はぜひ、息子さんとご一緒にご来場・お声かけくださいね。

お会いできるのを楽しみにしております!

TSUKEMENスタッフ
  • 子連れでのコンサート経験あり
星屑倶楽部☆ 2009/12/29(Tue)16:06:31 編集
26日の紀尾井町千秋楽楽しませていただきました。

私の右斜めに居られたのが、多分今回お話に上っている親子さんだと思い照らし合わせて皆様のカキコミを読ませていただきました。

私も最初から最後まで気になって親子を見てしまいました。お母様は、お子さんにどう言って連れてきたのかしら?何かお約束をしては来なかったのか?
もしも、いきなり連れて来られたのだとしたらお子さんは可哀想だったな~と、、、

私にも娘が2歳の時にコンサートに数回同席させた事があります。
ちょっと長くなるかもしれませんが よかったらお付き合いくださいませ。

コンサートの数日前から そのアーティストのCDを流し聞かせた後に娘の目の高さで、
「お母さんね、このお歌の人が好きで聞きに行きたいのだけれど〇〇ちゃんはどうしたい?」「一緒に行けるかしら?お留守番出来るかしら?」
コンサート会場まで往復15分でしたが、2歳の子供を一人で留守番させられないのは私の方でありました。

当時は、私も子供を連れて色々な講座や研修を受けさせていたいておりました。
託児施設が無く娘と同席するような場合には「お茶、お菓子、絵本数冊、折り紙、画用紙、、鉛筆、消しゴム、色鉛筆、手に着かないクレヨン、のり、はさみ、テープ、など」の娘のお出かけセットを持参しておりました。
60分~120分間の講座や研修を私が受けている間も時々娘とも目を合わせながらですが、工作などを続けていてくれた経験を積んでいたので
少しヒヤヒヤしながらもコンサートに連れて行ってみました。

子供は、コンサート会場で音楽を聞きながら折り紙をしたりと彼女なりに楽しんでいたようではありますが、私は、子供に気が行きかつての様にコンサートに集中出来ず楽しさ半減でした。
結局は、子供に座席を与えるのではなく一時託児施設を探しお願いすることにしました。

その後は、小学生になると自分から「留守番をする。」と言うまでになりました。


講座などに子供を同席させていただき周囲の方々には気が散る原因を与えてしまったとの反省はあります。
が、ありがたいことに講座の休憩中などには、周囲の大人の方々が娘に向かって
「ママがお勉強している時にあなたも偉いね。折り紙上手ね。」などと褒めてくださったので彼女は、いい意味で自信を付けて行きました。
子供は、他人から褒められると成長するきっかけを得るのだと思いました。

子供だから言っても聞きわけが無いのは当たり前ではないと思っております。
子供の時期にこそ個人を尊重してきちんと教えるべきであると思います。経験豊かに育てて行きたいと思います。

子供なりに頑張っているなぁ~という姿を見かけたら周囲の大人は、褒めて伸ばしてあげて欲しいとさえ願います。

アンコールの時にKENTAさんが、坊やにチュッパを差し出した時の坊やの笑顔は大変可愛らしかった。
坊やに握手を求めるKENTAさんの眼差しも優しかった。
あの一瞬でコンサートの間モヤモヤしていた物は吹き飛びました。

あの坊や、今度はどんな風にコンサートを聞くのかしら?そう想像したら・・・少し楽しくなりました。
案外、音楽家になったりして・・・


コンサート会場によっては、防音設備のある親子室のある会場もありますよね。

子供を預けたくても預けられない時もあるのでホール設計時に考えて欲しい項目だとも思いました。

脈絡無く書き込んでおります事を お許しくださいませ

今回の件で、忘れていた時間を思い出すことが出来ました。
娘は、今年22歳になりました。

  • Re:子連れでのコンサート経験あり
tsukemen 2009/12/30 14:35
星屑倶楽部さま


貴重な体験のお話、ありがとうございます。

あのお子様はインストアライブでTSUKEMENを見て、バイオリンを始めたと伺いました。そして今回が初めてのホールコンサートだったそうです。
お母様も不安と期待をもってご来場されたのだと思います。

同じようにお子様を持つ方の実体験は大変心強く、興味深いことに感じるのではないでしょうか。
私たちスタッフも大変参考になりました。

本当にありがとうございました。


TSUKEMENスタッフ
  • 私からも追記
冬萌 2009/12/29(Tue)16:25:11 編集
先ずは、この場をお借りして…。
るんばさん、いつも暖かいお言葉ありがとうございます。
本題から逸れた自分目線からの書き込みなのにエールを送ってもらえて嬉しいです(;_;)
こうなったら何とか実現させたいですね!
あ、勿論、条件が整ったら、の話ですよ。
私は個人的には、朝ぽんさん達の仰る事には同感なんです。
私だって近くで子供が騒いでたりしたら頭に来るでしょう。
だからこそ自分の子供を連れては行けないと思ってるんです。
ただ、大抵の演奏会は敷居が高く、跨ぐどころか入り口に立つのさえ躊躇われるような状況だと感じてしまいます。
そんな中「決して門前払いはしないんですよ」と言われた気がして希望が持てると思ったんですね。
勿論、可能性を秘めた小さな子供と一緒に論じる立場ではないと承知しています。
ただ、そのような方針だと思わなかっただけに感銘を受けたんですね。
それから、本当は私達なんかより、よっぽど元気をチャージしてあげたい人が沢山いると思います。
そういう人に限って会場に足が運べなかったりするんですよね。
だから、直接演奏会に行ける皆様は、間接的に、そういう人たちにも楽しかった気持ちを分けてあげて欲しい、とも思います。
何だかエラそーでスミマセンm(_ _)m
でも、ここの書き込みで半分行った気分になれる事も多いのは確かです。
克明な内容は配慮が必要なのかもしれませんが、感動した事などは、今までどおりドーンと伝えて戴けたらな、と思います。
それから、月乃様、ウチの子も自閉です。
私もインストアならどうか、と思いながら田舎ゆえ実現しそうにないし…(;^_^A
とにかく、お互い出来る事からやってみましょうね。
さて、こうなったら皆さんに迷惑かけないように娘をビシバシ仕込まなければ!
ああ、でも、それを付けると声が外に漏れないマスクを誰か発明してくれないかなぁ…(^_^;)

  • 私も十何年か前は・・・。
emi 2009/12/29(Tue)17:49:16 編集
子ども3人も連れて演奏会行ってました。もちろん、うるさくしちゃったら、すぐ帰るって気持ちでした。毎回。
私は、いきなり演奏会、ではなく、まずは自分達のピアノの発表会から(3人ともピアノ習ってたので)練習していきました。なぜ、マナーというものがあるのか、そして、なぜそのように行動しなくてはいけないのかを面倒でも一つひとつ、小さい子どもでも納得できるように説明しました。かなーり面倒な作業ではありましたが・・・。でも、納得すれば、きちんとマナーは守れた、と思います。何の説明もなく、いきなり演奏会、では難しい。
でね、思うのは、出来たら「すぐ終わるから」とか、「さわぐと、こわい人にしかられるよ」とか言わないで欲しい。
演奏会のチケットは、お子様価格というものは無い。だから、今日はみんな大人と同じだよ。大人っぽく、かっこよく音楽鑑賞しようね。とも言った記憶もあります。
幸い、苦情を言われたことはなかった、よ。こんな子どもに音楽がわかるのか?的なことを言われたことはあったけど・・・。
そんな、子どもの皆さんは今ではみんな20才過ぎたけど、音楽好きです。紀尾井ホールは長男と行きました。彼は今でもピアノ大好き。家のピアノはふた、開けっ放し。ほぼ毎日生演奏を聴くことができます。
何かまとまりがなくなってしまいましたが、ごまかしたり、だましたり、しかりつけたりするのでなく、上手に、音楽を楽しめる子どもを育てていくのも大切なのかな、とも思いましたので。長くなっちゃってすみません。
実は私も話題(?)の席には近かったので。でもね、KENTAさんの、すぐ近くで見た、こぼれるような笑顔が忘れられなくて・・・。
  • Re:私も十何年か前は・・・。
tsukemen 2009/12/30 14:48
emiさま

コメントありがとうございます。

お子様の可能性を伸ばしていくためにも、TSUKEMENも私たちスタッフもできることをしていきたいと思います。

また息子さんとのエピソードに、今音楽を楽しむことに加え、将来へつながるコンサートになれば素晴らしいなと感じております。
TSUKEMENファンの皆様の中にもお子様がいらっしゃるかたも少なくないと思います。

大人と同じようにお子様がコンサートを楽しむことができる、そんなステージ&会場作りをしていきたいと思います!

ありがとうございました。

TSUKEMENスタッフ
  • ②についてのお尋ね
SATOMI 2009/12/30(Wed)09:58:05 編集
いつもきめ細やかなご配慮をいただいている優しいスタッフの皆様に感謝と敬意を表します。

冬萌さんのコメント感動しました。母の愛情たっぷりで…確か娘さんも「RISING」がお好きでCDかけると6番をリクエストされる…と記憶しています。
普段からCDをかけていると聴き慣れて、やがて好きになり…
ライブは生音ですしトークもありますのでCDとは違い、もっと退屈せずに楽しめると思いますが、好きな曲が演奏されれば尚更ですよね
そうは言ってもTSUKEMENメンバーの想いとファンの皆様の満足感が同様になることは難しい…と思いますので、その時はスタッフの方が声を掛けていただき、退席していただくのが良いかと存じます。(タイミングや声の掛け方が難しいとは思いますが…)
多くの方がおっしゃっている通り、気軽に参加出来るように各地でインストアライブが沢山行われたら良いと思います

さて、②の曲名の書き込みに関する件ですが、コメントなどを読んでいるうちに、ますます分からなくなってしまい大変申し訳ありません
私はコメントの文中で題名(曲名)が分かりやすいように題名(曲名)を「 」で囲む…(例えば「決戦」のように)と単純に解釈したのですが、コメントを読みますと「曲目あり」とか「セットリスト含まれます」という一言を添える…とあり、私には何の事かさっぱりわからないのですが…
すみませんが、例文を示していただければ幸いです。
分からないままだと今後、書き込みが怖くて出来なくなりますので…
  • Re:?についてのお尋ね
tsukemen 2009/12/30 13:11
SATOMIさま

いつも応援ありがとうございます。

曲目に関して、分かりにくい文章で申し訳ございませんでした。

②についてですが、本文に曲目を記述した場合、コメントタイトル(題名)部分に「曲目あり」と表記してください。

本文を読む前にわかれば、コンサート内容をまだ知りたくないなという方は、その時は本文読まずにいられますよね。

逆に、来場できなくてどんな曲目だったのかどんな雰囲気だったのかが知りたい方は楽しく読んでくださると思います。

コンサートもブログも、皆様がそれぞれの楽しみ方ができれば嬉しく思います!


真剣に受け止め、考えてくださってありがとうございます。
これからも、TSUKEMENを宜しくお願いいたします。


TSUKEMENスタッフ
  • 感動!!!
るんるん 2009/12/30(Wed)14:24:39 編集
まあ・・・
ここは、なんと素晴らしい交流の場となっているのでしょうか!

意見には個人差があります・・・の前提で、
みなさま、それぞれが、真摯に真剣に思いを語り、
それに対する、スタッフの方々からのご回答、ブログのお仲間からの様々ご意見、
なんという素敵なブログになっていることか、感動をお伝えせずにいられません。

不特定多数の方々の集う場で、暖かな雰囲気を保ち続けることは、もしかしたら容易なことではないかも知れません。けれども、このように、問題をオープンにして率直に考えや想いを語り合っていくことができれば、その中から必ずどこか接点が見えてくるはずだと思います。
そういったことに先鞭をつけてくださったスタッフさまサイドの賢明なご対応に、あらためて、心より感謝を申し上げたいと思います。

本当にありがとうございます!

信頼感に裏打ちされた、素晴らしいTSUKEMENブログ、
これからも、このまま真っ直ぐに大切に育てていくことができたなら、どんなに嬉しいことでしょう。

本当に幸せな年の瀬です。

まだまだ色々作業の途中なのですが、
どうしても、一言、申し上げずに、いられませんでした!

さ、さ・・・再び、また日常へ~・・・
  • スタッフの皆様に感謝
SATOMI 2009/12/30(Wed)19:27:07 編集
blogコメントへの曲名の書き込みに関する件で、早速の返信どうもありがとうございました
題名とは「タイトル」の事だったのですね(題名=曲目=曲名と勘違いしていた私は混乱この上ない状態でした)
タイトルに「曲目あり」と一言を添える…
ようやく分かりました
分からないのは私だけだったのに…
親切丁寧に教えていただき、どうもありがとうございました
「一人は皆の為に、皆は一人の為に」という言葉が自然に浮かんできて、暖かい気持ちになりました
スタッフの皆様のご苦労あってのファンとして至福の時が過ごせました事に感謝申し上げます。
本当にありがとうございました

来年はメジャーデビューとなり、スタッフの方々もますますお忙しくなると思いますが、お身体ご自愛の程、ご活躍下さいますよう…
来年も宜しくお願い致します
  • 御叮嚀にありがとうございます
ちゃお 2009/12/30(Wed)21:41:07 編集
TSKスタッフの方々
コメントありがとうございます。
何年かのちに「TSUKEMEN」がきっかけでバイオリンやピアノを始めたお子さんが、コンクールで入賞されたりしたらうれしいですよね。
うーん私自身、子供の産めない人なもんで「子育て」の大変さは正直わからないです。
でもTSKはこれからも応援していきたいと思っていますので、会場の席近くに「お子様」がいらしたら
「あー今日はそういう日なんだ」と思うようにします。ごめんなさい、建設的な事書けなくて。
休憩時間に例の「僕」のところに行こうかとも思ったのですが、なにせ経験ないことですのでどう言ったらいいのかわからずに2部始まってしまいました。
あの子が紀尾井のコンサートで何かを感じてくれていればいいなと思いました。
去年のサントリーより、3人とも成長されてましたね。来年からもできる範囲で応援していきます。
スタッフの皆さまありがとうございます。
メジャーデビューされても、こういう話し合いができるサイトであって欲しいです。良いお年を!!
  • ABOUT
tsukemen-blog
  • Live Information
TSUKEMENのライブ情報をお知らせいたします。

TSUKEMEN ライブ情報お問い合わせは、ちけっとぽーと03-5561-9001(平日10-18時) へどうぞ



■会場:焼津市大井川文化会館ミュージコ
日程:2010年6月11日(金)
時間:開場 18:00/開演 18:30~

■会場:かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホール
日程:2010年5月13日(木)
時間:開場 18:00/開演 18:30~

■会場:八王子南大沢文化会館 主ホール
日程:2010年4月25日(日)
時間:開場 15:30/開演 16:00~

■会場:広島県民文化センター
日程:2010年5月1日(土)
時間:開場 16:30/開演 17:00~

■会場:山口県シンフォニア岩国
日程:2010年03月27日(土)
時間:開場 17:30/開演 18:00~

詳細はこちら


  • tsukemen-profile
HN:
tsukemen
性別:
男性
自己紹介:
音楽ジャンルの枠を超え聴衆にエネルギーを与えるチャージ系インスト・ユニットTSUKEMEN

[TAIRIKU] Violin birthday:1984.8.11 bloodtype:A
[SUGURU] Piano birthday:1985.12.8 bloodtype:B
[KENTA] Violin birthday:1984.10.24 bloodtype:A
  • TSUKEMEN-CD
TSUKEMEN-CDは、全国CD・レコード取扱店、web、日本音声保存ほかライブ会場などでも販売しております。
日本音声保存「TSUKEMEN」ページへ
TSUKEMEN
2nd ALBUM
『BASARA』
2010.3.24発売
税込¥2,800
[KICC-825]

【収録曲】
01.ラ・カンパネラ
02.BASARA
03.American Wake
04.ゴッドファーザー・ワルツ~愛のテーマ
05.デビル・ダンス
06.ムーン・リバー
07.虹色の翼
08.sora
09.RAIN
10.フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
11.創聖のアクエリオン
12.星唄

商品のご予約はこちら!
●[Amazon]
●[TOWER RECORDS]
●[HMV]

  • 着メロ・着うた
携帯電話向け有料公式サイト、着うたRサイト「ナップスター♪タワレコ公式」、並びに着うたフルRサイト「ナップスター♪タワレコ公式フル」において、TSUKEMEN楽曲の配信が始まりました!DoCoMo、AUユーザーの方は是非チェックしてみてください。アクセス方法は下記をご参照ください!

【ナップスター♪タワレコ公式】
[DoCoMo] i Menu→メニュー/検索→着うた→J-POP→ナップスター♪タワレコ公式

[AU] EZトップメニュー→カテゴリで探す→着うた→J-POP→ナップスター♪タワレコ公式

【ナップスター♪タワレコ公式フル】
[DoCoMo] i Menu→メニュー/検索→着うたフル→J-POP→ナップスター♪タワレコフル

[AU] EZトップメニュー→カテゴリで探す→着うたフル→J-POP→ナップスター♪タワレコ公式フル

「着うたR」「着うたフルR」は株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標です。
※通信料金が別途必要となります。

  • バーコード
携帯電話からもTSUKEMENのBlogを見る事が出来ます!
  • カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Copyright © "チャージ系" インスト・ユニット TSUKEMEN All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]